少し前ですが、Arch Linux を再インストールしたので忘れないうちにメモしておきます。
なおインストールディスクは予め作成しているのを前提で進めていきます。
・Partitioning
今回はスワップを作成せず /boot だけ分けました。
/dev/sda1 | ext2 | 64MB |
/dev/sda2 | ext4 | 残りすべて |
# fdisk /dev/sda
各パーティションをフォーマット
# mkfs.ext2 /dev/sda1
# mkfs.ext4 /dev/sda2
今回は SSD にインストールするので、discard オプションをつけてマウントします(当然ですが HDD や trim 非対応の SSD にインストールする場合このオプションは不要です)
# mount /dev/sda2 /mnt -o discard
# mkdir /mnt/boot
# mount /dev/sda1 /mnt/boot -o discard
・ミラーサーバーの選択
rankmirrors コマンドを使うのがベターっぽいけどめんどいので日本最強の ftp.jaist.ac.jp に固定しておきます
# vi /etc/pacman.d/mirrorlist
-> Server = http://ftp.jaist.ac.jp/〜を他より上に
・Wi-Fi 設定
# wifi-menu
・ベースシステムのインストールと設定
# pacstrap /mnt base base-devel
fstab を生成
# genfstab -p /mnt >> /mnt/etc/fstab
chroot!!
# arch-chroot /mnt
タイムゾーンを設定
(chroot)# ln -s /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
ロケールの設定
(chroot)# vi /etc/locale.gen
-> ja_JP.UTF-8 (comment out)
(chroot)# locale-gen
(chroot)# echo "LANG=ja_JP.UTF-8" > /etc/locale.conf
キーボードレイアウト
(chroot)# echo "KEYMAP=jp106" > /etc/vconsole.conf
ホスト名(適当に)
(chroot)# echo "your-hostname.localdomain" > /etc/hostname
root パスワード
(chroot)# passwd
・Grub のインストールと設定
(chroot)# pacman -S grub
(chroot)# grub-install --target=i386-pc --boot-directory=/boot --recheck /dev/sda
(chroot)# grub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg
ここで一旦 reboot します
(chroot)# exit
# umount -R /mnt
# reboot
・X のインストール
ネットワークへ再接続
# wifi-menu
X とドライバまわり
# pacman -S xorg-server xorg-server-utils xf86-video-intel xf86-input-synaptics
・Cinnamon とツール群をインストール
今回 Gnome グループのパッケージ群はオプションとしてインストールするので、必要最低限のものだけ選択
僕は gnome-calculator、gnome-screenshot、gnome-system-monitor、xdg-user-dirs-gtk を選びました
# pacman -S cinnamon gnome
・ディスプレイマネージャ
無難に lightdm あたり
# pacman -S lightdm lightdm-gtk3-greeter
・その他ツール群
# pacman -S net-tools dnsutils syslog-ng ntp
・各種デーモンを有効化
# systemctl enable NetworkManager
# systemctl enable lightdm
# systemctl enable syslog-ng
# systemctl enable ntp
・ユーザー設定
# useradd -m username
# passwd username
# gpasswd -a username wheel
# visudo
-> wheel ALL=(ALL) ALL (comment out)
# sudo -u username -s
・yaourt のインストール
以降の作業で AUR を使用するので、事前に導入しておきます
$ sudo pacman -S yajl
$ curl -O https://aur.archlinux.org/packages/pa/package-query/package-query.tar.gz
$ curl -O https://aur.archlinux.org/packages/ya/yaourt/yaourt.tar.gz
$ tar xvf *.tar.gz
$ cd package-query
$ makepkg
$ pacman -U *.tar.xz
$ cd yaourt
...以降同じ
・フォントのインストール
$ yaourt -S ttf-migu ttf-ricty ttf-symbola
$ sudo vim /etc/fonts/conf.d/65-nonlatin.conf
-> serif と sans-serif の 直下に、Migu 1C。monoscape に Migu 1M をそれぞれ追記
(その二へ続く)
続きませんでした